ふわりブログ

適当料理に動物になんでもない日常をつぶやいています

猫の基礎知識①

f:id:tekitoucook:20210719152736j:plain

 

スォースダイសួស្តី (。^人^。)

9月に入りましたが暑い日がまだまだ続いていますね🔥まだまだ日中のアスファルトは60度にもなります。お外の猫ちゃんたちにも厳しい日が続きますね🐈

ということで今日は

 

猫ちゃんの基礎知識

 

 

 

人間と猫のかかわりは古代エジプト🏺

5~6千年前、ネズミ退治に集められたリビアヤマネコが始まりと言われています。そのヤマネコを貿易商たちが船内のネズミ退治に飼いはじめ、世界各国に広がり家畜化されて私たちの身近な『家ネコ』になったと言われています。

人間の用途に合わせて作り出された犬と違いネズミ退治以外求められなかった為、品質改良も浅く、今も野生だった頃の姿形や性格が残っています。

猫ちゃん最大の武器『ツンデレ』ですね( ´∀` )

 

そもそも『リビア』って?どこ❔❔❔

 

f:id:tekitoucook:20210719153138p:plain

 

ここ↑エジプトのお隣ですね。

個人的には、お寺、遺跡好きな私はピラミッドは生きてるうちに1度は見てみたい場所です👀(王のお墓って壮大すぎて凄いですよね)ってリビアってエジプトより面積広いんですね😅知らなかった。

 

猫ちゃんの習性(基本)

 

単独行動を好む

●2種類のテリトリーを作る 

 ホームテリトリー(狭い範囲で寝場所などの自分だけのテリトリーがあり、他の猫が入ると威嚇する。

 ハンティングテリトリー(他の猫と共有する広範囲、室内外で半径500mほどで、ほぼ同じ時間にテリトリー内をスプレーし、ニオイを付ける。(爪とぎもマーキング行為の一つです。)

 

夜行性 

●昼に寝て夜に狩りをする動物です。

 

家出をする

家ネコちゃんは基本的に室内が縄張りです。

・・が、環境に不満を感じると家出をすることがあります。

例えば、新しい猫ちゃんや動物が来たり、飼い主さんが引っ越しをして新しい場所にストレスを感じたり、去勢してない乙♂雄の猫ちゃんが、発情した♀雌のニオイで外に出たがる、など。人間と同じですね(^^;

え??(-_-;)

 

 ハンティング

猫ちゃんは獲物を仕留める優秀な動物です。

普通は生後2,3か月のうちにママ猫から狩りを教わります。

ママ猫に教えてもらうことのなかった猫ちゃん😓自分で捕ってくる必要がない猫ちゃん😋も本能で狩りをします。

お外へ行く猫ちゃんの中には、仕留めた獲物『おみやげ』を飼い主さんに見せにくるコもいるようで、この行動は、狩りを出来ない飼い主さんのために持ってきてくれたり、獲物を仕留めて得意げに見て見て~~~とアピール行動のようですよ😊

『おみやげ』を見て『ぎゃぁーーーっつ!!』となる気持ちをグッと抑えて、ちょっと軽めに褒めてあげて下さい。そして猫ちゃんが見ていない隙を見て片づけて下さいね😅大騒ぎすると喜んでいると思ってまた『おみやげ』を持って帰ってきますよ(笑)

 

 爪とぎ

前肢(手)に5本、後肢(あし)に4本の爪があります。

狩りの為の最大の武器なので爪とぎは仕方ないですね~。前肢の裏や爪の周囲には臭腺があり、ニオイを付け縄張りを示す目的で爪を研ぎます。なので爪切りの苦手な猫ちゃんが多いのでしょうか?😅😅😅

 

 グルーミング

猫ちゃんは、よく自分の体を舐めていますよね。『猫ちゃんは綺麗好き』ですが

これは単に綺麗好きだからではありません。獲物を仕留めるのと同じ、野生の名残で獲物に気づかれないようにニオイを消す作業でもあるのです。

他には、気持ちを落ち着ける、温度調節をするなどの理由があります。

これを書いてると外の猫ちゃんたちは野生に近い行動が出来て自由だな~と思う反面、この暑さの中、水すら探すのも大変、死活問題です!

お水が置けるスペースがあるおうちの方、是非、きれいなお水を置いてあげて下さい。

 

猫ちゃんのライフサイクル

 

大体1年で大人になり平均寿命は15歳~16歳です。医療の発展やフードの質がよくなり、最近は20歳を超える猫ちゃんも増えてきました。

 

🐾1~2週  新生児期 自力で排泄出来ないためママ猫がお尻を舐めて促します。

 

 🐾2週~3か月  第1次社会化期 3週くらいで目が開き耳も立ってきまます。約1か月で歯が生えそろい、離乳食も食べれるようになります。ママ猫の手助けなしに排泄も出来るようになります。

『ワクチン1回目』

 

 🐾3~6か月  第二次社会化期 永久歯に生え変わり、女の子は6か月くらいで発情期を迎えます。男の子の発情期も7~8か月ごろに来るので避妊、去勢をするか決めましょう。シャンプーを習慣付けたい場合も、この時期に始めるといいですね。

『ワクチン2回目』

 

🐾6か月~1年  青年期  ママ猫から離れて縄張りを作ります。1年で人間で言えば18歳くらいと言われています。早いですよね。

 

🐾1年~7年  成年期  2~3歳まではとても活発です。5歳くらいになれば落ち着きが出てきます。1歳をすぎれば成猫用のフードへ切り替えましょう。

 

🐾7年~  高齢期  老化は早いコで7歳から、遅いコで10歳頃から始まります。寝ている時間が多くなります。落ち着いて休める場所の確保と、無理のない姿勢でご飯が食べれるよう、お皿の高さを少し高めにしてあげるといいですね。

 

最後に

 

基本知識なので知ってる方も多いと思いますが、忘れてたり、最近猫ちゃんを飼い始めた~って方に少しでも参考になれば嬉しいです😊

余談ですが、〇猫ちゃんは殺処分の数が一番多いです。

まだ目も開いていない産まれたばかりで捨てられた仔猫はすぐ殺処分されます😭😭😭保護猫ちゃんたちも可愛いコばかりです。救える命です。

〇猫ちゃんをお迎えの時には保護猫からお願いします🙇‍♀️😻

 

ポチっとしてくれると嬉しいです↓


ペット・動物との暮らしランキング