ふわりブログ

適当料理に動物になんでもない日常をつぶやいています

犬の冷え対策

f:id:tekitoucook:20210723162331j:plain

 

スォースダイសួស្តី (。^人^。)

朝晩ひんやりして気持ちがいい季節になってきましたね🍀

ホームセンターなどでもヒーターやこたつなど見かけるようになりました🛒

冷えは体によくなく、あちこちに不調が出てきますよね。

 

 

今日は・・・

 

犬の冷え対策について

犬も人間と同様、寒い季節は身体の冷えによる体調の不調が出るケースがあります。

犬は「手先や足が冷えて痛くてお散歩行きたくないよ~」とは言えません。

 

①身体が冷えないように適度な運動が必要です。

熱を作るのに必要なのは筋肉です。筋肉を動かすことで体の熱が増えます。

運動量が少なくて筋肉量が少なかったり、寝たきりで運動できないと

身体が冷えてしまいます。

冬はお散歩を増やしたり、ドッグランを利用したり、雪の上を走らせたり、寝たきりの子の場合はマッサージをで筋肉をほぐしてあげたり、手足をゆっくり動かしてあげるだけでも熱は生まれます。もちろん、犬に負担のないように痛がるところは避けましょう。日光を浴びて出来ればもっといいですね。

 

 

②体を温める食材を取り入れる

体質などもそれぞれ違うので一概にこれ!とは言えませんが、

疲れが取れにくい、身体がむくみやすい、尿量も少ない、なかなか体重が増えない、

腰や関節に痛みを訴えるという場合は、脂っこいものは控えます。

お肉も脂質の多い部分は避けて赤身のほうがいいでしょう。手作り食の場合は茹でる、煮るなど油を使わない調理法にしましょう。

 

【おすすめ食材】

生姜・鶏肉・サバなど

 

下痢しやすい、むくみやすい、手足が冷えやすい、などの場合は水分の摂りすぎに注意します。体内にある余分な水分が身体の冷えの原因になります。利尿作用のある食材を意識して取り入れるようにするといいでしょう。

 

【おすすめ食材】

生姜・はと麦・ナス・小豆など

 

犬にも生姜っていいんですね👍

生姜には殺菌作用と抗菌作用があると言われています。

食欲増進効果もあるので老犬や食の細い子にもおすすめです。😉⤴️

ガン細胞増殖制御する作用もあり、ガンの子でも食べることが出来ますね👌

ちなみに生姜は生でも加熱しても栄養素は崩れないそうです👏

 

だと即効性もあり、すぐに血行がよくなり身体があったかくなるのがわかりますよね。

一方、乾燥だとじんわり芯からあったまってきますね。胃腸が弱い犬には乾燥をおすすめします。乾燥生姜を炒めてフードに混ぜたりするといいでしょう。

ただし、与える場合は注意が必要です。人間でも少しの生姜で結構あったまります。

刺激も結構あるので、量を入れすぎないようにしましょう。目安としては、

🐶体重10キロ・・・小さじ半分くらいがいいそうです。なので

🐶5キロ・・・・ ・・小さじ1/4くらいですね。

 

今日は冷えに対する予防の運動と食事について書きましたが、アロマもももちろん冷えに効果があります。次回はアロマのお話しを書く予定です。

おたのしみに~~~~~

 

ポチっとしてくれると嬉しいです↓

 
ペット・動物との暮らしランキング